2022年1月15日土曜日

非対応パソコン[Inspiron N5010]でもWindows11はまともに動くのか?

非対応パソコン[Inspiron N5010]でも[Windows11]はまともに動くのか?

Windows11が発売されてから3か月が経過した。
ネット上ではWindows11に関する情報が溢れている。
我が家には辛うじて動く1台も含めて3台のPCがあるが、何れも「PC正常性チェック」で
NGと判定された。


Windows11を使いたければ、搭載PCを購入すれば済む話なのだが、
今使っている[Inspiron 15 3567]には[Office H&B Premium]がプリインストールされており、
[Microsoft365]と同様、常に最新のOfficeが無料で使える。この特典は捨てがたい
可能ならば[Inspiron 15 3567]を[Windows11]にアップグレードして[Office H&B Premium]を継続使用したい。
ネットや雑誌では「不適合パソコンにWindows11をインストール」する方法が幾つか紹介されている。
マイクロソフト自身もやり方を公表している。
しかし、推奨しているわけではなく
やってもらっても結構だがサポートはしませんよ」というスタンス。
あくまで「自己責任」でということで、
 ❶ある日突然問題が生じたり
 ❷Windows Updateによる更新やドライバーのアップデートがされなくなる
リスクを伴う。

Windows11にアップグレードしても10日以内であればWindows10に戻せるようだが
出来ればそのリスクも避けたい。そこで、一気にWindows11をインストールするのではなく、
Windows11の起動用媒体(USBメモリー)を作成しそこから起動して
Windows11がどのようなものかを体感してみることにした。この方法ならNOリスクだ
試してみた機種は、壊れても悔いのない11年前に購入した[Dell Inspiron N5010]。

【用意するもの】
 ❶USBメモリー32GB(外付けSSDがよりよいとのことだが残念ながら手元にない)
 ❷Windows11 ISOイメージ
 ❸フリーソフト[Rufus]

1.Windows11 ISOイメージのダウンロード
 ❷[ダウンロードWindows11ディスクイメージ(ISO)]の項で
 ❸[ダウンロードを選択]で=>[ウインドウズ11]を選択し=>[ダウンロード]
 ❹[製品の言語の選択]では[日本語]を選択し=>[確認]
 ❺[ダウンロード]では[64-bitダウンロード]をクリック
 ❻ダウンロードは(回線速度によるが)5分程度で終了(容量は約5.4GB)
 ❼ダウンロードが終了したら[名前を付けて保存]しておきます。

2.フリーソフト[Rufus]のダウンロード
 [Rufus]を使って[Windows11 ISOイメージ]をUSBメモリーに書き込み、起動用USBを作る。
 ❶[Rufusのサイト]にアクセス。
 ❷[ダウンロード]の項で[Rufus3.17(1.3GB)]をクリック。
 ❸[名前を付けて保存]しておきます。

3.パーティション構成の情報を調べる
 [Rufus]の設定に必要なので[パーティション構成]が[GPT]なのか[MBR]を調べる。
 [エクスプローラー]を開き=>[OS]を[右クリック]=>[プロパティ]=>
 [ハードウェア]タブ=>[ディスクドライブを選択]して=>[プロパティ]=>
 [ボリューム]タブ=>[表示]ボタン=>[ボリューム]タブ=>[表示]ボタン
 [パーティションのスタイル]で[GPT or MBR]の何れであるかを確認する。
Inspiron 15 3567のパーティション構成

4.[Rufus]の設定とUSBメモリーへの書き込み
 ❶USBメモリーを挿入
 ❷[Rufus]をダブルクリックして起動
 ❸[ユーザアカウント制御]が表示されたら[はい]
 ❹[選択]をクリックして保存しておいた[Windows11ディスクイメージ(ISO)]を選択
 ❺[パーティション構成]では先ほど調べた[GPT or MBR]の何れがを選択
 ❻[イメージオプション]では[Windows To Go]を選択
 ❼[状態]が[準備完了]になったら[スタート]をクリック
 ❽[バージョン選択]で[Windows11 Home]にチェックを入れ=>[OK]
 ❾「USBメモリーを初期化する」警告が表示されたら=>[OK]
 ❿USBメモリーへの書き込みが始まります。
      (所要時間はDellの[Inspiron i5 3567](USB3.0)を使って約22分でした)
 ⓫作業が完了したら[閉じる]をクリックしてUSBメモリーを取り外します
Rufusの設定

5.果たして11年前のDell[Inspiron N5010]でWindows11は起動するのか?
 4.で作成したUSBメモリーを使ってWindows11が起動できるか否かを試した。
 試してみた機種は上表左側のDell[Inspiron N5010]
  ・11年間使っている機種。壊れても悔いはない
  ・CPU、セキュアブート、TPM2.0が非対応
  ・パーティション構成はMBR
以下はDell[Inspiron N5010]でのTest手順であり他機種では操作や表示などが異なるかも知れない
 ❶USBメモリーを挿入
 ❷電源を入れ、直後に[F12]を連打
 ❸[boot device]の選択画面が表示されるので[USB Storage Device]を選択(↓↑キーを使う)=>[Enter]
 ❹[Press any key to boot from USB・・ ]と表示されたので、適当なキーを押す
  (数秒以内に何かキーを押さないとWindows10が起動されてしまう)
 ❺「準備してます」などのメッセージが順次表示される
 ❻入力(選択)が必要な画面は、
  ①「国または地域はこれでよろしいですか?」=>[日本]=>[はい]
  ②「これは正しいキーボードレイアウトまたは入力方式ですか?」=>[Microsoft IME]=>[はい]
    =>キーボードの選択肢はなかった
  ③「2つ目のキーボードレイアウトを追加しますか?」=>[スキップ]
  ④「ネットワークに接続しましょう」=>[ネットワークへの接続処理]
  ⑤「ライセンス契約をご確認ください」=>[同意]
  ⑥「デバイスに名前を付けましょう」=>[今はスキップ]又は[適当な名前を入力]
  ⑦「マイクロソフトアカウントを追加しましょう」=>[アカウントの入力]
    =>マイクロソフトアカウントを持っていない場合は[作成]してください
  ⑧「PINを作成します」=>[ピンの作成]
  ⑨「PINのセットアップ」=>[PINコード]を入力=>[OK]  
  ⑩「XXさん、では、始めましょう!」=>「新しいデバイスとして設定」=>[次へ]
  ⑪「デバイスのプライバシー設定の選択」=>すべて[ON]になっているので不要なものは[OFF]にし[次へ]
  ⑫「エクスペリエンスをカスタマイズしましょう」=>[スキップ]
  ⑬「One Driveを使用してファイルをバックアップ」=>取敢えず何もせず[次へ]
  ⑭「100作品以上の高品質のPCゲームをPC Game Passでプレイしましょう」=>[今はしない]
  ⑮「これには数分かかる場合があります。・・・」(表示のみ)
  ⑯「PCをコンセントに接続して電源を入れたままにしておいてください」(表示のみ)
  ⑰「順調に進行しています」(表示のみ)
 ❼ようやっと[Windows11]が起動。  
Windows11の初期画面
 ❽2回目以降は
  ❹の操作と[PINコード]の入力でWindows11が起動する

6.まとめ
 まだ本格的に試してみたわけではないが
 ❶11年前に購入したDell [Inspiron N5010]でも[Windows11]は動作する。
 ❷現時点では、Windows11の更新、ドライバーの更新も正常に動作する。
  [設定]=>[Windows Update]を実行すると正常に更新処理が行われた。
 ❸トラブル?
  最初の起動時のサインインで[@]や[ _ ](アンダーバー)がキーボードから入力できなかった。
  これには焦ったが、[@]は[Shift]+[2],[ _ ]は[Shift]+[-]で何とか入力できた。
       ([ろ]キーと[円マーク]キーは反応せず)
  起動直後にWindows11のメモ帳でも確認したが同じ現象がでた。
  P.S.
      この問題に関しては、
  [設定]=>[時刻と言語]=>[言語と地域]=>[日本語]=>[…]=>[…言語のオプション]=>[キーボード]=>
  [レイアウトを変更する]で[日本語キーボード(106/109キー)]を選択し=>
  [今すぐ再起動]することにより解決したが、
  使っている文字(記号)によっては[⑦のアカウント入力]が困難になるかも知れない
  =>Dell [Inspiron N5010]固有の問題なのか、全ての機種に共通なのかは不明。
 ❹本方法でUSB上に作成したWindows11は当然Win10で作成した個人データやアプリは引き継げない。
  試せるのは[Edge]を始めとする[Windows11]付属のアプリのみ。
 ❺エクスプローラーで[PC]を見ると  
試しに、Windows10の入っている[OS]の中からWord2010を起動してみたが結果は当然・・・。 
     Office2010はサポートが打ち切られ、ダウンロードも出来ないが
     購入時に附属していたDVDから再インストールすれば使えるかもしれない(未確認)。
❻「非対応パソコン[Inspiron N5010]でもWindows11はまともに動くのか?」との問いに対しては
 「まともかどうかは微妙だが動作することは間違いない」。

 セキュアブートが[〇]のDell [Inspiron 15 3567]はUSBから起動するやり方(設定方法)が異なる。 
 

2022年1月10日月曜日

Google Map 閲覧回数 1,000万回突破

 Google Map 閲覧回数 1,000万回突破

2016年7月に最初の投稿をして以来、約5年と6か月で閲覧回数が1,000万回を突破した。
万歳
1,000万回突破に如何ほどの意味があるのかと言えば「ただの自己満足」だけ。特典は全くない。
(「いいね」の数を見てほくそ笑んでいる方と同じレベル)
(2022/1/10時点で閲覧回数は10,004,767回、投稿画像(写真)は2,593枚)
閲覧件数は、10,004,767回(2022/1/10現在)

投稿先を見ると「よくぞまあ彼方此方行ったものだ」と我ながら感心する。
写真投稿先

投稿先は、
府内は、京都市・向日市・長岡京市・大山崎町が殆どで亀岡市[子安地蔵尊]が一箇所。
府外は、滋賀県大津市[飯室谷不動堂]・大阪府島本町[関大明神、芭蕉句碑]の3か所のみ。

最初に投稿したのは近所にある「上野産土神社」。
何気なくGoogleMapを見ているときに偶々「上野産土神社」を見つけた。
「『産土』って何と読むのだろう?」、気になって調べると「うぶすな」と読むそうだ。
「『産土』」とは生まれた土地という意味で、『産土神』はその土地を守護してくれる神さま」だそうだ。
興味津々、早速出かけて写真に収めた。

当時はまだ何方も投稿されていなかったので、皆さんにも見ていただきたいと思い投稿したのが最初。
これを契機に誰もが投稿していない場所を探し且つ自身も行ったことのない場所に的を絞り
彼方此方行きまくった。
閲覧回数(単位:万)100150200250300350400450500550
日付2017/9/72018/1/102018/4/212018/8/22018/11/212019/2/172019/6/102019/8/212019/11/142020/3/4
閲覧回数(単位:万)60065070075080085090095010001050
日付2020/6/222020/10/202021/2/132021/4/202021/6/182021/8/292021/10/11 2021/11/252022/01/10

個人的な投稿ポリシー
❶正確性
 Google Mapに投稿された画像を見ているとその場所とは全く関係のない画像が
 投稿されているケースが散見される。人を惑わすような投稿をしてはならない。
❷先人のものと被らない
 同一場所に同じような画像が複数投稿されているケースも散見される。
 先人の残した足跡を尊重し敬意を払い、似たような画像は投稿しない。
 投稿する前に類似画像がないかどうかを確認してから投稿すべし。
❸地図に載っていない場所の追加
 世の人が関心を持ちそうな場所を見つけ出し、地図に載っていない場所として追加する。
 まだ誰も投稿してない場所に「最初に足跡を残すこと」は何となく誇らしい気がする。
 但し、新規の場所を追加しようとしても「適用されません」と弾かれるケースが多い。
   (「地図に載っていない場所の追加」の採択基準は不明)