2020年2月23日日曜日

京都黒笛音楽隊 第11回クラリネットコンサート

京都黒笛音楽隊 第11回クラリネットコンサート


「京都黒笛音楽隊 第11回クラリネットコンサート」に行ってきた。
京都黒笛音楽隊のコンサートは今回が初めて。
名前の由来は「クラリネット=>い棒の=>黒笛」だそうで、そのまんまで分かりやすい。
クラリネットオンリーの楽団の演奏、初めての体験で期待に胸膨らませて出かけた。
余談ですが、クラリネットといえば、その昔、
童謡「♪クラリネットをこわしちゃった♪」の「オ パキャマラド」の意味に頭を悩ませた?ものだ。


 第Ⅰ部は、クラリネット・アンサンブル・ステージ
 第Ⅱ部は、クラリネット・オーケストラ・ステージ

オーケストラ・ステージで演奏された一部の曲を除いて殆ど初めて聴く曲ばかりであった。
演奏の前に丁寧な曲の解説があり、曲のイメージを膨らませながら演奏を聴くことが出来た。

個人的には、賑わしい迫力ある音量の吹奏楽がお気に入りであるが、
クラリネットだけで奏でる「とても優しくて柔らかい美しい音」もいいものですね。

素晴らしい演奏を聴かせていただきまして有難うございました。

Thanks




バスクラリネット
クラリネットにも色々な種類があるのですね。
勉強になりました。


2020年2月2日日曜日

吹奏楽団 京都ムジークフェライン 演奏会2020

吹奏楽団 京都ムジークフェライン 演奏会2020

「吹奏楽団 京都ムジークフェライン 演奏会2020」に行ってきた。
この楽団の演奏、もう何度も聴かせていただいている。
今回も会場は超満員。人気の高さが伺える。
チラシに「A・ RA・ SHI」とある。これを目当てに? 
気のせいか親子連れの比較的若い世代が多かったような気がするが・・・?
 
プログラム
第Ⅰ部は、
 ・サンライズ・マーチ
 ・ニューシネマ・パラダイス
 ・THE SEVENTH NIGHT OF JULY ~TANABATA~
  何でも ~TANABATA~ は高校生の作曲でだそうで海外でも演奏され評価されているとのこと。大したものです。
第Ⅱ部は 、
 ☆A☆RA☆SHI☆まつり☆
  ARASHI(嵐)が人気アイドルグループであることは知っていたが、殆どの曲が初めて聴くものばかり。
 聞いたことがあるのは高校野球の応援ソングの「夏旋風」くらいかな?(generation gap?)

 演奏に合わせて"うちわ de ARASHI","ダンス de ARASHI","リズム de ARASHI"のエクササイズ(?)があったりして
 ステージも会場も一体となって大盛り上がり。

アンコール曲も2曲の大サービス。
2曲目はどっかで聞いたことがあるような・・・、ひょっとして『パプリカ?』。 


素晴らしい演奏と楽しい企画ステージ、大いに楽しませていただきました。
企画に知恵を絞られた団員の皆様、ご苦労様でした。
感謝感激雨霰() Musik Verein

当日いただいたパンフレット(抜粋)