2017年12月17日日曜日

街で見つけた面白いもの

街で見つけた面白いもの


街で見つけた面白いものを幾つかご紹介。

その1:De・MASSE (デ・マッセ)
随分「ハイカラ(死語?)」な名前だ。
「de」で始まっているのでてっきりフランス語だと思い、Google翻訳で調べてみた。
「質量?」分けがわからない。

どうやら、以前に紹介したPachinko&Slotの「YooDell(ヨーデル)」さんと同じようだ。
難しく考えてはダメ。
[De・MASSE]=>[デ・マッセ]=>[デマッセ]=>[でまっせ]=>[出まっせ(大阪弁)]=>[出ますよ(標準語)]

「うちの店(パチンコとスロット)はよく出ますよ」という洒落?
この洒落「キレが良い」ですね。座布団3枚お願いします。

その2:逆さ楊
中華料理屋さんの看板。
「天地がひっくり返るほど美味しい」という意味でしょうか?。

その3:鰐の庭
 前から読んでも後ろから読んでも  「わにのにわ (鰐の庭)」
  こういうのって「回文」 とか「さかさ言葉」って言うんですよね。
  よく聞くのは、「竹やぶ焼けた(たけやぶやけた)」、「新聞紙(しんぶんし)」、・・など

その4:見ている方が「はらはら」

その5:歩く門には福来る
  私もそう思います。
 
その6:高瀬川に架かる橋に「東高瀬川」と表記されている
 ボランティア活動(シルバーCITAサロン)の活動拠点である「ひと・まち交流館京都」の裏手に
高瀬川が流れている。傍の「上ノ口橋」の親柱にはなんと「東高瀬川」の表記が・・・。
なんで? どうなってんの? 世の中不思議なことばかり。
上の口橋
上の口橋
因みに、「上の口橋」の上流の「六軒橋」、下流の「正面橋」は「高瀬川」となっている。
六軒橋
六軒橋
正面橋
正面橋

その7:屋上に恐竜現る

その8:向日市の中の京都市
向日市の「五辻」に建つ道標。向日市が設置したと思いきや裏側を見ると何と「京都市観光課」となっている。
右 粟生 善峰 柳谷方面
左 長岡 山崎 大阪方面

「京都市観光課」が設置?


その9:どっちが正しい
嵯峨野御所ノ内公園」or「太秦御所ノ内公園」、どっちが正しい表記? 
どうも後者のようなのだが・・・・。謎は深まるばかり。